ハワイアンフラとは


降り注ぐ太陽、爽やかな風、ゆっくりと流れる時間、
ハワイには幸せになれる空気がある
ポリネシア文化と共に広大な南太平洋を航海したポリネシアの各諸島のひとつタヒチから渡り、
ハワイのフラは独自の発展をとげ現在でも人気のあるダンスです。

フラは、ゆったりと踊るタヒチアンダンスとよく似ています。
歌詞を伝えるハンドモーションと同時にステップを踏み踊ります。

美容と健康にも最適で、年齢関係なくどなたでも無理なく始められ、癒しのハワイアンミュージックと運動で日ごろのストレスから解放されましょう。

タヒチアンダンスとは


南太平洋のタヒチ
ポリネシア文化と共に広大な南太平洋を航海した
ポリネシアの各諸島のひとつタヒチにおいて文化と共に伝承されてきた伝統的な踊り、
神話や伝説文化の伝承のための伝統的な踊りです。

タヒチから渡り、ハワイのフラは独自の発展をとげ現在でも人気のあるダンスです。

ポリネシアンダンスの1つであり、ドラムビートのハードな踊りから、心がウキウキする楽しい曲、スローで優雅な曲まであります。

ステップや踊りは、難しく考える必要はありません。
基礎から学べば簡単なステップで踊れる曲から、ステップを基礎から丁寧にご指導いたします。
課題曲ご要望など考慮し、楽しくダンスを続けられるそんなスタジオを目指します。

見学、体験レッスンもございます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

宮﨑 香奈子


Kanako Miyazaki

それでは、私の簡単なプロフィールをお話しします。
1977年6月東京生まれ。
20代のとき、初めてハワイの地を訪れその空気感に魅了されハワイアンの道へ。

日本のハーラウ(教室)にてフラを学び続け、同時にタヒチアンダンスの魅力にも取り憑かれました。
国内の多数のステージを経験し、タヒチアンダンスの大会にて成績をおさめるとともにフラやタヒチアンダンスの厳しさも痛感致しました。
これらの経験より、本場ハワイ、タヒチでの踊りはもちろん、歴史や文化、伝統、また踊りの基礎を見つめ直したくなり現地でのトレーニングを開始いたしました。タヒチアンダンススクールの最高峰である、仏領ポリネシア政府文化省管轄のコンセルバトワール芸術学院にて、現在も定期的にトレーニングに参加しています。
また、Hinatea Colombani Matehaunui Arioiのもと、伝統や文化、歴史のみならず、タヒチの舞踊を学び継承していく物としてArioiの指導を受けています。現在フラはハワイに渡りクムの指導を仰いでいます。

ポリネシアの歴史ともに生まれ、タヒチ、ハワイ、各諸島に渡り受け継がれてきた伝統や文化は私たちの心を魅了してやみません。その豊かな表現は、自然やその土地、伝説や歴史を唄い踊ってきました。愛する心、家族、また悲しみも表現します。踊り手、見る者を自然と笑顔にするその豊かな表現力を私自身今後も極めていきたいと思っております。

これから始める皆さまは難しく考える必要はなく、楽しいと思う気持ちが1番だと私は考えます。
新しいステージが待っています!体を動かすこと、健康的な生活を送ること、そんなきっかけからスタートされる方、フラやタヒチアンダンスは知らないけれど、ダンスを習ってみたい方、また、さらなる上達を目指す方、それぞれの目標のお手伝いが出来れば嬉しく思います。
HAU MARU NUIのカヌーのロゴは、海を渡ったポリネシアの歴史にちなみデザインしました。私は皆さんのガイドとして精進してまいります。

お問い合わせはこちら

何についてのご質問ですか?
フラタヒチアンその他

ダンスの経験を教えてください
フラの経験ありタヒチアンダンスの経験あり経験無し

年齢を教えてください
10〜20代30代40代50代60代その他

レッスン希望の時間帯
どちらでも良い